京都・古美術のまち 鴨東古美術會 鴨東古美術會 | 骨董・古美術のまち-京都
鴨東古美術會 | 古美術のまち 鴨東古美術會 | まちの絵地図 鴨東古美術會 | お探しものは? 鴨東古美術會 | 今月の紹介作品 鴨東古美術會 | 古美術・骨董用語 鴨東古美術會 | 会員名簿

トップページ > 今月の紹介作品 > 勝智邊虚空/手造茶入  
美術品の詳細と店舗情報を掲載します。
[ 店舗詳細へ ]をクリックすると店舗詳細ページへ移動します。
 

勝智邊虚空

紹介作品
[勝智邊虚空]
大谷尊由、一行書
紙本 タテ130×巾30cm

■大谷尊由

明治十九年(一八八六)西本願寺第二十一世大谷光尊(明如上人)の四男として生まれる。幼名を徳麻呂、名を尊由、号を心斎・百華といった。僧として西本願寺宗務執行長。政治家として貴族院議員、拓務大臣。茶入としては藪内流をよくした。和歌・俳諧から画・陶器・漆芸など多芸多趣味の人である。陶芸は、初代諏訪蘇山、画は井口華秋、漆は迎田秋悦に学んだ。なかでも陶芸はもっとも得意とした。自宅、別荘に限らず、出張先の温泉宿でも作陶に興じたという。大は土風炉から小は酒盃にいたるまで、全部一人でやった。楽焼が多く、稀に本焼のものもある。作風は豪快なものが多く、力強い。太平洋戦争中、北支開発会社の総裁として渡華中、昭和十四年(一九三九)張家口の宿舎で没した。五十四歳。銘款には「心斎」隷書描印。花押描印がある。



手造茶入

紹介作品
[手造茶入]
大谷尊由
径83×高さ53
銘「加茂」
片岡象牙店
TEL 075-561-2824
FAX 075-561-2824
〒605-0089
京都市東山区大和大路通古門前上ル元町371
店舗詳細へ

一覧へ戻る
 ページのトップへ
 




Copyright(c) 2003 OHTO-KOBIJUTSU-KAI All rights reserved.