古美術・骨董用語 古美術・骨董に関連する用語の解説です。

用語
解説
名物裂
鎌倉時代から江戸中期にかけて渡来した高価な絹織物のことで、 茶器などの袋や出し帛紗(ふくさ)として珍重された由緒ある裂を呼びます。主として中国の宋・元・明・清代の絹織物で、南蛮渡来の木綿織物なども含まれます。
[ 一覧へ戻る ]