[菊桐蒔絵大棗]
初代 稲井 玉甫
明治9〜昭和5年
明治末〜昭和初期に活躍した漆芸家。鈴木玉船門下。
陶器に見える漆器という作風を志すなか、陶器の白釉を再現した白漆の研究に成功し、歴代これを得意とした。
六趣園に参加するなど創作活動にも積極的で、変わり塗りのものから洗練された伝統的な蒔絵作品まで、高度かつ幅広い技術を持ち合わせた。
7.3(D)×7.3(H)cm
共箱入
美術品の詳細と店舗情報を掲載します。
[ 店舗詳細へ ]をクリックすると店舗詳細ページへ移動します。
初代 稲井 玉甫
明治9〜昭和5年
明治末〜昭和初期に活躍した漆芸家。鈴木玉船門下。
陶器に見える漆器という作風を志すなか、陶器の白釉を再現した白漆の研究に成功し、歴代これを得意とした。
六趣園に参加するなど創作活動にも積極的で、変わり塗りのものから洗練された伝統的な蒔絵作品まで、高度かつ幅広い技術を持ち合わせた。
7.3(D)×7.3(H)cm
共箱入